スポンサーリンク

GoPro HERO9 メディアモジュラーとUSBパススルードアレビュー

モバイル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

GoPRO HERO9アクセサリー検討

少し前ですが、GoPro HERO9アクセサリーを見たらメーカ純正としてUSB-Cを差せるように穴が開いたドアが発売されていました。以前はULANZIとかサードパーティで発売されたドアしかありませんでした。例えば別途充電用バッテリーにケーブルで接続しながらGoPROで撮影を続けたい人もいるでしょう。i-simTripの場合、車のフロントガラスに張り付けて移動するシーンを撮影したいのでその時にシガーソケットタイプの充電器で充電しながら撮影を続けたいという要望があります。その時に使えるのでは?と思い気になっていました。
また、メディアモジュラーも以前から発売されていますが、こちらも常々欲しいと思っています。というのはまだ持っていないですが、将来外付けマイクを接続するためにマイク端子が欲しいのです。こちらもPro 3.5mm マイクアダプターとUlanziのケースの組み合わせが安くあげるベストだと思っていたのですが資金もないしベストと考えても何かスマートに見えず躊躇していた次第です。メディアモジュラーは結構高額になります。更にメディアモジュラーのマイクもレビュー動画を見ると決して良いとも言えませんし、ステレオ録音も出来ません。風が吹いている状況で撮影することもあまりなさそうです。そういう理由でアクセサリー購入をしていませんでした。
しかしサブスクリプションに加入している人であればアクセサリーを安く購入出来ます。自身も安く購入出来るのですがそれでも躊躇していました。しかし2つも気になるアクセサリーがあるので今回思い切って購入することにしました。

GoProアクセサリー購入

メディアモジュラーとUSBパススルードア購入

GoPROサイトを開き、自身のアカウントでログインしてアクセサリーページを表示します。メディアモジュラーであれば\9,500が\6,650で購入することが可能です。そしてUSBパススルードアは\2,400が\1,680で購入できます。
この価格で購入出来るのであればサブスクリプション加入も決して無駄になりません。日曜日の夜に購入しました。

GoPro HERO9アクセサリー

発送メールが月曜に来ました。そして実際に荷物の到着は木曜日です。非常に早い宅配です。航空便の数が多くなったのでしょうか?去年はコロナの影響で便数も少ないでしょうし私ではこれが普通なのか判断は尽きませんでした。早速、開封してメディアモジュラーを接続しました。

GoProの購入したアクセサリーとメディアモジュラーの装着の様子

GoProアクセサリーのレビュー

USBパススルードアを最初に装着しました。このアクセサリーにはUSB-C~USB-Aケーブルが付属されていました。私は使いませんけど。以前から車の撮影時に充電するためドアを外したことがあったので特に問題なく接続できました。引っ掛かりや難しいということはありません。逆に穴が開いている箇所がでっぱりになっているためドアの開閉時がしやすいと思います。自身が持っているUSB-C充電ケーブルも普通に接続して充電出来ました。あえて言えば穴のでっぱりがあることで大きくなるのでデザイン性が悪いということでしょうか?
そして次にメディアモジュラーも装着しました。裏側のガラスフィルムはやはり引っ掛かるためはがす必要がありました。これをよしとするかは利用者の判断次第かと思います。メディアモジュラーのでっぱりで液晶部分が机に触れることはないと思います。
マイク性能は特に試していません。まあこちらはYouTuberの方のレビュー動画が色々あるのでそちらの方が参考になるでしょう。そして今回のGWで出かけた時に実際撮影しました。メディアモジュラーを装着した状態で車のフロントガラスにつけた状態だと直射日光があたりマイクなどを固定する箇所(2箇所)が金属のため非常に熱くなります。手で触るとやけどするレベルでした。車に接続したり車から降りて自撮り棒に接続したりするときに面倒なのでメディアモジュラーを常時つけた状態にして気づいた次第です。ただでさえGoPROは黒い製品なので熱を吸収しやすいのに強度の関係で金属でしょうからどうしようもありません。外付けマイクの購入はまだ先になると思いますがまずはこれで使っていこうと思います。

ブログランキング参加中!
「モバイル」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ モバイル技術へ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

モバイル
スポンサーリンク
シェアする
telsimworld (i-simTrip)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました