スポンサーリンク

山形県河北町の名物(冷たい肉そば)は東根市のはくようでも食べられる

東根市の蕎麦屋(はくよう) 東北
スポンサーリンク
スポンサーリンク

山形県の蕎麦屋には量の多い板そばがある。

蕎麦といえば、冷たい状態で食べるざるそば、もりそばが日本全国的に標準的なメニューだと思いますが、山形県では板蕎麦なるメニューもあります。ざるそば、もりそばといえば全国的には量が少ない、お腹いっぱい食べることができない、大盛りで普通の量というイメージがあると思います。しかしここ山形県では板そばというのは平らな板状の皿にそばを一杯に盛って、一人で食べるには多い量(大盛りをいつも食べる人には標準的な量)のメニューがあります。しかし、山形ではほとんどの蕎麦屋が量を多いため、お腹が空いたサラリーマンでも満足すると思います。

冷たい肉そばを食べられる店は山形県内陸には多い

山形県河北町の蕎麦屋が発祥の冷たい肉そばというメニューもあります。普通は肉そばといえば、暖かいそばつゆに蕎麦と豚肉が載せられたメニューだと思います。河北町では冷たいそばつゆに蕎麦があり、上には親鳥の固い味付けされ薄くスライスされた肉とネギを載せられた食べ物です。この固い肉がコリコリとしてそば以外の食感を出していて、いい口直しになります。また、冷たくても固まらない油を少しかけられ、つゆにもコクを出しています。蕎麦はつなぎが入った田舎の蕎麦です。蕎麦屋ではエアコンで涼しいのですが、夏の暑い日に涼しい場所で冷たい肉そばを食べるのが山形県民の楽しみの1つとなっています。

冷たい肉そばの由来

河北町では昔酒を飲みながら馬肉を肴していたそうです。しめに盛りそばを食べるのが一般的で、ある客が残った馬肉を煮込みにしたそば食べたところ美味しいということで、広まり酒を飲みながらであるため、時間が経っても美味しく食べることができるように冷たくしたそばになり、馬肉から味付けした親鳥に変化していったようです。

山形県東根市にも美味しい蕎麦屋が開店しました。

山形県では美味しい蕎麦を食べたい人が多く、大概の蕎麦屋でまずいということはありません。そして、蕎麦屋を開く人も多いのです。一般の民家で蕎麦屋を開く人もいます。東根市にも「はくよう」という蕎麦屋が何年か前に開店しました。開店当時から通っており、昼時にはいつも混みあっています。今回は午後3時すぎに行ったので、空いておりゆっくりと美味しいそばを食べることができました。

東根市の蕎麦屋(はくよう)

はくようの店舗

はくようの店舗の入り口

スポンサーリンク

お勧めメニューは?

お勧めはもちろん冷たい肉そばになります。iは食べたことはありませんが、おそらく冷たいげそ天そばも美味しいでしょう。値段も安くびっくりすると思います。これにげそ天を別途iは注文します。(^^♪

はくようのメニュー(表)

はくようのメニュー(裏)

山形県民は蕎麦屋で「ゲソ天」も食べます

「はくよう」ではげそ天そばもありますが、iは別途げそ天だけを追加で食べます。天ぷらってお店によって揚げ方が違うため、なかなかどの店舗でもとは言えず難しいですが、ここでは時間が経って冷えてもサクサクした食感のげそ天で大変おすすめです。今回、iは冷たい肉そば大盛りです。すごい量です。!(^^)!

冷たい肉そばとげそ天

場所

ブログランキング参加中!
「東北情報」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

東北飲食
スポンサーリンク
シェアする
telsimworld (i-simTrip)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました