2019年モデルの新iPhone XIのリーク
今年発売予定されているiPhone XIのリーク情報が色々と紹介されています。i-simTripは去年のiPhone XSで連続買い替えしてみました。今年のモデルに買い替えしたいと思える程の機能があるのか?って考えています。
主な新機能はカメラ部分がほとんどで個人的には惹かれる点が今のところ見当たりません。直前の8月になってくればもっと具体的な機能も漏れてくると思うの日々、確認している状況です。それと同時に時期iPad Proについてはあまり話しが出てきません。
新Apple Watch Series 5を検討
そこでいつも購入することもなかったApple Watch Series 4や今年発売されるかもしれないSeries 5を検討してみました。考える時点でApple信者のような気もしますが、個人的にはそこまでではないと思っています。
i-simTripの生活スタイルは以下のとおりです。
- 音楽をほぼ聞かない
- Suicaをほとんど使わない
- Air PodsはiPad Proで使うことにちょっと惹かれる。外出時の動画閲覧で使用したい。
- 健康は気にしているが、歩数や心拍数、心電図まで気にする程ではない。
- 予定表を気にする程タイムリーな数がない。精々、朝確認すればいい程度。
- メッセージはほとんど使わない。
- ナビを車で移動時に使う。
- 通話は別途ガラケーを使う。
Apple Watchの必要性がない
結論から言えばi-simTripにとってApple Watchは必要性が非常に薄い感じです。メインの時計機能はあれば便利です。それ以外の機能はほとんど使う事がないため、あってもApple Watch自身の操作に戸惑うだろうという感じです。
電子マネーは使えなくはないですけど、メインにした方が便利というところまでの利便性が薄いです。地方在住ですので、現金で使うところの方が圧倒的に多くSuicaやID、強いてはクレジットカードも生活している中で使う事があまりありません。ネットショッピングやコンビニで使うぐらいです。
これまで上げた機能をちょっと使うぐらいであればiPhoneを使うぐらいでちょうどいいと思います。
コメント