スポンサーリンク

iPad Proとキーボードが一緒ならショートカットがコツ

スマホ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

日常のiPad ProはYouTubeかな?

iPad Proを購入してから4ヶ月が経過したi-simTripです。仕事が忙しく平日にiPad Proを使う機会と言えばYouTubeぐらいです。休日でも疲れでYoutubeばかり。iPad Proを中々納得のいく使い方が出来なく四苦八苦している感じです。

文字入力機会が多い人はショートカットが必須

ApplePencilを使う人であれば画面タッチをメインで使うためあまり気にせずスマホと同じような感じで使うと思いますが、文章入力やブラウザの検索で文字入力する場合、PCに似た使い方を求めます。折角キーボードがあるのですからもっと効率の良い使い方があるのでは?と思い色々と調べていたらiOSでもショットカットを覚える事で画面に指を移動させる頻度を下げることができます。そうすることで指はキーボードの側から画面に移動させずに操作出来ますのでiPad Proの使い勝手がよくなりました。
iPad ProをSmart Keyboard Folioと一緒に使う頻度が多い人にとってぜひ覚えて欲しい操作ですのでここで紹介しました。

スポンサーリンク

覚えて欲しいショートカット

iPhoneをBluetoothキーボードと一緒に使うことでも可能ですが、殆どの人はiPadと一緒に使う機会が多いことと思います。そのために必要な中心的なショートカットがまず必須です。これを覚えることでiPadの操作がよりPCライクになりスマホ的な使い方から解放された感じでより目的の作業に集中しやすくなります。

  • メインの使い方になるショートカット
ショートカットキー
ホームボタン command + H
Spotlight検索画面の表示/非表示 command + スペースバー
Dockを表示 option + command + D
App の切り替え command + tab
すべてを選択 command + A
コピー command + C
カット command + X
ペースト command + V
太字 command + B
斜体 command + I
スクリーンショット command + Shift + 3
スクリーンショット(即編集) command + Shift + 4

次はSafariブラウザで覚えるとよいショートカットです。

    Safariで使うショートカット
ショートカットキー
ページを再読み込み command + R
戻る command + [
進む command + ]
ページ内検索 command + F
すべてを選択 command + A
サイドバーを表示 shift + command + L
新規タブ command + T
タブを閉じる command + W
Spilit View command + N

他にもメモアプリで使うショートカットなどもありますが、種類が増えると覚える前に敷居が高くてiPad操作から離れてしまうこともあるのでまずはこの2点のショートカットを覚えてから他のアプリでのショートカットと段階を踏んだ方がいいでしょう。

ブログランキング参加中!
「スマートフォン」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマートフォンへ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スマホ
スポンサーリンク
シェアする
telsimworld (i-simTrip)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました