スポンサーリンク

海外旅行先でいつもと同じようにスマートフォンを使いたい

シニアカップル海外旅行イメージ スマホ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

MMD研究所で2018年5月にインターネット調査

前回紹介したMMD研究所でのインターネット調査紹介の続きです。
前回は海外旅行でどういったインターネット回線を使っているのか?を紹介しましたが今回は実際の利用内容とモバイルとパソコンの比較について紹介します。

スポンサーリンク

「海外旅行時のインターネット利用に関する調査」

シニアカップル海外旅行イメージ

海外旅行先で便利だったことと困ったこと

Wi-Fiレンタルや携帯会社が提供している定額制サービスの利用または現地SIMを利用した人が旅行先でインターネットが利用できてよかった、困ったエピソードがいくつか出ています。

海外で便利だったこと

フリーWi-Fiがないところで使えるのが便利
現在地や交通手段を調べることができてよかった
地図アプリなどで、宿泊先や目的地への移動がスムーズに行えたためインターネット接続できて大変良かった
地図を調べたり、ホテルを予約したりと困った時に助かった
行きたいとこを探すのにとても役に立った
Uberが使えて観光や移動する時間が読めた

海外旅行で困ったこと

Wi-Fiルーターを利用した時に、帰りに空港で返却するのを忘れて、空港に引き返した
ホテルにも無料のWi-Fiがあったが、接続台数が超過しているようで全く繋がらなかった
レンタルWi-Fiだと思った以上に通信制限がかかるのが早かったので、使わないアプリなどは通信をオフにして節約した

海外旅行でどの国に行ったのか?

今回アンケートに答えていただいた人が実際にどの国に行ったのか?も統計が出ています。圧倒的に多いのはアジアとなります。その次はハワイです。他のエリアはそれよりも下がった割合で比較して言えるほどではありません。行先はその時の世界情勢や日本の景気なども外的要因も影響するので、2018年はこんな感じかな?と思う程度ですね。

海外旅行の手配はスマートフォンからが多数

そして海外旅行の手配の仕方はツアー旅行より個人旅行の方が56.4%と少し多い割合となっています。ウェブでツアー旅行を申し込んだ時の端末はパソコンが28.6%に対してスマートフォンの方が69%と圧倒的に多くなっています。最近はパソコンよりもモバイルユーザの方が多いため、その傾向が強く出ているためだと思われます。
何か決まった特定のことについて利用するという側面ではスマートフォンは確かに利用しやすいと思います。しかし様々な情報を調べるために複数のサイトを見たり検索一覧を比較していくことを考えるとスマートフォンでは1つの画面で表示可能な量に限界があります。本当に詳しく調べてお得なサービスやノウハウ的なブログなどを見つけやすいのはパソコンだと思います。そういう意味では今回回答した人はITに詳しい人ではなく一般の人の統計結果が出ているのではないでしょうか?

海外にはスマートフォンだけを持っていく

今年の夏海外旅行に行く人が持っていく端末は96%の人がスマートフォンを持っていきます。31.5%の人はタブレットを、12.2%の人はパソコンを持っていきます。持ち出しのしやすさでスマートフォンが圧倒的ですし、タブレットはスマートフォンほど所持している人は少ないためだと思われます。

WiFiだけではなく外で使える環境が一番

施設のWiFiではなく外でもインターネットを利用できるようにすることがワンランク上の海外旅行にする1つの手段です。WiFiレンタルルータやローミング接続だったとしても、それによって得られる利点は数多くあります。

  1. GoogleMapなどの地図アプリによりバスや電車などの移動手段を調べる
  2. 撮影した写真をその場でSNSに投稿し、コミュニケーション利用
  3. 外出先での通話手段の確保。現地のホテルと急な連絡または日本にいる家族、友人との通話
  4. 海外で普段使用しているメールによる連絡

思いつく利点はぱっと考えるだけで数点出ます。そのためにはWiFiレンタルルータや日本キャリアの定額ローミング、利用者が少ないですが現地のプリペイドSIMが必要になってきます。今後もi-simTripは最新の海外旅行モバイル環境について紹介していき、楽しい海外旅行になってほしいと思います。

次は「格安SIMであるMVNOユーザにお勧めなASUS ZenFone5はどこがいいの?」も見てね

ブログランキング参加中!
「スマートフォン」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマートフォンへ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

スマホ
スポンサーリンク
シェアする
telsimworld (i-simTrip)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました