仙台牛タン
仙台牛タンの飲食店は複数の業者があります。例えば「伊達の牛たん」、仙台牛タン焼き発祥の老舗である「味太助」、「喜助」そして「利久」です。地元の人でも好みがあり、どこどこのお店が美味しいって話題に出ることもあります。かくいうi-simTripの場合、利久が好みです。同じぐらい好みなのは喜助でしょうか。

利久は店舗によって違う限定品
この利久の店舗で提供されるメニューですが、限定品というものがあります。店舗によってそれはまちまちです。そしてその中でも一番のお気に入りは「利久一番町やなぎ町店」です。ここの限定メニューは「牛たんづくし定食」というものがあります。お漬物以外は全て牛タンが入っています。これは毎日限定10食までの提供となります。

牛タンづくし定食を実食
牛たんづくし定食の内容は次の通りです。
- 特製牛たん
- 牛たんハム山椒焼き
- 特製牛たんハンバーグ(デミグラスソース)
- 牛たんとトマトのマリネ
- 牛たん角煮
- 牛たん茄子揚げ(タルタルソース)
- 牛たんロースト
- 仙台麩汁
- 麦ご飯
これで税別1,450円となります。仙台に遊びにきた観光客の人に絶対に食べてほしい牛たんメニューです。



個人的に一番美味しかったのはハンバーグと牛たん焼きです。大人の男性でも結構なボリュームと感じる量なのでお腹いっぱい食べたという感じです。女性の人であれば人によっては全部食べられないと思います。
コメント