龍(蛇)踊り
黄金山神社での祈祷が終わり、お祭り場所に戻ればすぐに龍踊りのお祭りが始まろうしています。この龍は最初に上の方にある神社からスタートして全体的にねりまわって龍踊りを披露する下の方にある神社前に来ます。椅子も用意されお年寄りもゆっくりと拝見できるでしょう。
龍の登場
龍の踊りの開始
龍の踊りは2つあります。最初は龍が聖なる黄金に惹かれて追いかける様子を披露します。初めて見る方はダイナミックな踊りと爆竹の音にびっくりすることでしょう。
最初の龍の踊り
途中、黄金を見失って探している龍です。あのドラゴン○○○みたいに見えませんか?(^^♪
爆竹を鳴らす人です。数多くの量の爆竹を鳴らします。周りに人がいるので火をつけると専用の入れ物に入れて鳴らします。
2つめの龍の踊り
2つ目は黄金山神社独自の踊りと紹介されます。神社にあるお酒を飲み酔っぱらった龍の様子を描いています。
中央から煙を出し神秘な様子になります。良い写真を撮れませんでした。
最後に聖なる黄金を手に入れて嬉しそうな龍の様子が表現されます。
観客へお神酒とお守り
龍の踊りが終わると見に来られた観客にお神酒をふるまいます。すごい数の人が集まってきて大変ですね。また、i-simTripは今年手に入れられませんでしたが、5円玉に小さい札がついたお守りもふるまいます。
最後に上の方の神社に参拝
龍の踊りが終わったので、最後に上の方の神社に行って参拝してきました。
上からの眺めも最高です。気持ちよく過ごせるところ、金華山です。皆さんも一度は参拝してみていかがでしょうか?
場所
女川駅にある温泉
フェリーで女川に戻ってきて、ちょっと女川駅の様子を見たいと思い寄ってみました。まだまだ復興はこれからですが、この駅前からも復興状況が見えます。
また、この女川駅舎のなかに温泉施設があります。名前は「ゆぽっぽ」です。
ゆぽっぽの温泉に実際に入ってきました。まだ施設も出来て間もないため綺麗です。ゆっくりリフレッシュして汗も流して最高でした。
施設には休憩する場所もあり、i-simTripもそこから写真を撮りましたが、他の利用者もいて思いっきり移るためあえて人のいないシーンを撮っています。
休憩場所からの速度測定
久しぶりにソフトバンクの電波の測定をしてみました。
やっぱり駅前なので、電波の受信感度は最高値近かったです。
速度もこれだけ出れば最高でしょう。詳しくは調べていませんが、確かソフトバンクのFDD-LTEは理論値75Mbpsだったと思います。
周りに人も少ないため、これだけの速度が出たのだと思います。
一般的に地方に行くと人が少ないため大都市にいるよりも理論値の速度が低くても実測は高い値が出やすいと思います。以外にネット環境は良いのです。!(^^)!
コメント