シティーホールのSingtel
今年もSingtelのショップを見てきました。プリペイドSIMの購入は控えましたが、Singtelのショップを見てみたかったのです。このショップは確かシティーホールの3Fだったかと思います。このsingtelはAM10:30~PM9:30が開店時間のようです。まだ行ったときは
シティーホールのフードコート
シティーホールは近くに高級ホテルがいろいろあるでしょう。ラッフルズホテル、スイソテルなど。シンガポールのホテルは全体的に価格が高いです。朝食をなしで宿泊している人もいると思います。今回シンガポールの街中を回ってみて気づいたのが、デパートの中には必ずフードコートがあるという事がわかりました。もちろんシティーホールにもあります。その場所は一番上の階にありますので、エスカレータで登っていきましょう。
シティホールにあるザ・フードプレイスというフードコート
シティーホールにあるフードコート、ザ・フードプレイスです。店内は清潔感にあふれているため女性の方も安心して食事をできると思います。i-simTripが今回行ったフードコートの中で一番清潔感を感じた場所です。
いかがでしょうか?清潔感がすごくある店内でしょう。
お昼前の午前中に行ったのでまだお客はほとんどいませんけど。
いつものメニュー?
今回もいつものメニューな感じに思えますが、ライムのジュースと香港風の肉の食事です。
このジュースは熱いシンガポールではお口の中をさっぱりとさせてくれるため、男女問わずお勧めです。これと一緒にお肉が乗っかっているごはんと一緒に食べました。味は普通です。
シティーホールの開店したsingtel
食事を終えて再度singtelのショップを見てみたら、開いていました。
空港のプリペイドSIMは安いSIMはないため、ホテルがMRTで移動しやすい人は空港で購入せず、ぜひこういった街中のショップで購入することをお勧めします。
近くのラッフルズホテルも観光
シティーホールに来たら、すぐ隣がラッフルズホテルです。ぜひここも観光で寄ってみました。
i-simTripとしてはあまり惹かれるものがなかったので外見だけの写真になってしまいましたが、宿泊客以外でもシンガポール名物のカクテルのお店やハイティーも楽しめるため、ぜひ予約して行ってみるのもいいと思います。
コメント