スポンサーリンク

Another Skyを聞きながら旅について思うこと

国内旅行
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コロナで全ての生活が一変

2020年1月下旬ぐらいから中国からのニュースで新しいウィルスの感染が広がっているというニュースが出ました。その時に思ったことはまたかってことです。Sarsみたいにまた世界に広がるだろうという予測をその時から個人的に思いました。2月ぐらいになって船の感染者だけでなく日本国内にも徐々に広がってきました。無症状の人もいるし感染して発症したら重い症状になる人も続出してきました。働き方も急激に変わります。日本でなかなか普及しなかったテレワークが強制的にせざるを得ない状態です。今までであれば正社員だけがやれることで下請けになる派遣社員などの非正規労働者にも許可が下りるほどです。職種上職場に行かざるを得ない人もいます。
この急激な世の中の変化で今までのルールが通用しなくなりました。海外だけでなく国内旅行など出かけることもできません。家にいて近くのスーパーなど必要な用事だけをするだけです。リフレッシュすることもできない人が大勢いたでしょう。

第一弾の終息後に思うこと

スポンサーリンク

ニューノーマルの生活

一番の感染者が発生した場所は日本では東京などの大都市圏です。その外に北海道で多く発生しました。緊急事態宣言の発令により自粛状態が続いて5月GW明けになり徐々に終息してきました。しかし旅行など遊びに出かけることもできません。コロナ後の新しいライフスタイルについて各自が意識しだしたのもこの時期でしょう。外出する時にはマスクを着用し出来るだけ人との距離あけて移動します。飲食店、各種施設に入る時にはアルコール消毒します。
大企業などのテレワーク出来る職種は徐々に制限を緩めてもテレワークをやめることはないでしょう。

コロナ後にも旅を続けたい思い

緊急事態宣言も解除され、県内移動を可能になり近くの飲食店やリフレッシュできるような場所に出かけられるようになりました。今までの長い自粛を得て溜めていたストレスもこの時に発散したでしょう。そして本日6/19から県外移動も可能になりました。新幹線、飛行機、バスを使って帰省や旅行に行く人が出てきました。新しいニューノーマルなスタイルでの移動の開始です。
自宅にいることに慣れてきた人もいると思います。ここで考えてほしいです。
旅って何?
何を目的に旅をするの?
i-simTripの思いはとにかく海外旅行に行きたい。それだけです。なぜ行きたいのか?考えました。日常生活をリフレッシュすることも目的の1つですが、新しい体験をすることが自分の中で重要なのかと思いつきました。そろそろ空港にも遊びに行きたいです。空港には夢があります。空港スタッフ、CA、パイロッドなど飛行機に携わってる人たちも大変でしょうけど頑張ってほしいです。人と人との出会いから始まり、コミュニケーションすることで人ってほっとするのだと思います。コロナ後の世界でも旅はなくなりません。遠くの人とオンラインでは出来ない気持ちがあると思います。

国内旅行がようやく出来るようになりました。
i-simTripは今年の予定として数年ぶりにマレーシアに旅行に行く予定でした。安いチケットも事前に購入していたのです。しかしこのご時世です。一部はキャンセル可能になりました。全ての便がキャンセル可能になったらするつもりです。泣く泣くの決断です。
同じように仲の良い友人、恋人、家族などと一緒に楽しい時間を過ごそうと計画していた人は大勢いると思います。
海外旅行はまだまだできない状況ですが、近い未来を夢見て日々を頑張っていきましょう。
ANAの音楽「Another Sky」を聞きながら自分の気持ちを書いてみました。[:]

ブログランキング参加中!
「東南アジア旅行」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 東南アジア旅行へ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

ブログランキング参加中!
「国内旅行」のバナーを
1日1クリックお願いします!

週間のクリック数でランキングが変わります。
応援の程をよろしくお願いします!

さあ、今日は何位かな?

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

いつも見ていただきありがとうございます。
是非、今後も一緒に楽しんでいってください☆

国内旅行海外旅行
スポンサーリンク
シェアする
telsimworld (i-simTrip)をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました