衝撃発言
実はi-simTripは今年も行くのです。衝撃発言!(^^)!
ということで、今年のシンガポールは長めの滞在の予定になるため、いろいろと予定を考えてます。その中の1つにどこでどのプリペイドSIMを購入しようかと悩んでいる所です。
キャリアは自然と2つに絞り込める
最近シンガポールに行かれた方のシンガポールのキャリア事情やSIM使用経験談を探しました。以下のリンクになります。
その前にシンガポールには3つのキャリアがあるのは知っていると思います。singtel, m1, starhubです。
今ではどのキャリアでもLTEに対応しているようです。ですが、starhubについて考えると空港で購入できるのでいいのですが、実測が遅いようです。
m1は空港では24時間販売されていないため、空港で購入するにはタイミングの悪い人もいると思います。空港で購入したい人はsingtel, starhub。価格と速度を重要視する人はm1。価格は高くても速度と空港での購入しやすさを重要視するのならsingtelといった所でしょうか?
iは実測やサービスエリア、価格の安さをトータルで考えるとやっぱりm1に目が行きます。他の2つについては時間が現地で時間があったタイミングで別途考えようかと今は思っています。
しかし人が説明した情報だけでは今では違っていたという事もあり得ますので、キャリアのホームページを見て確認するのが一番です。
参考にしたサイト
シンガポールの携帯電話事情(1) – 世界最速300Mbpsのサービスを提供するキャリアも
シンガポールの携帯電話事情(2) – プリペイドSIMでLTEを使う
mobile travelさんのstarthubレビュー

仙石浩明さんのsingtelとstarthubレビュー(ちょっと古いけど)
各キャリアのSIMの最新情報
今現在のシンガポールの3キャリアのプリペイドSIMについての情報を記載しました。調べるのが大変な人は参考にしてください。キャリアの文面をそのまま載せており、私の判断を日本語で説明しています。間違っているかもしれないので各自で判断をしてください。
1つ認識してほしいのが、シンガポールの通話はかける方だけではなく通話をかけられた側も通話料がとられます。
singtel
singtelのプリペイドSIMは種類が多い。どのタイプのSIMが空港で扱っているのか?説明がありました。普通のプリペイドSIMは価格の高いSIMのみ空港で扱っています。また、観光客向けのSIMがあり、このSIMの在庫があれば空港で購入してもいいと思う印象です。ただしnano SIMがないようでiPhoneユーザや最新のAndroidスマホの人は利用できないと思います。
hi!Tourist SIM (3 in 1とSIMに記載されている。mini SIM, Micro SIMのみ)
for 5 days
Local Data: 100GB (limited time offer!)
Local Calls: 500 minutes
Local SMS: 30 minutes
International Calls: 30 minutes
International SMS: X
Top-up Option: X
for 10 days
Local Data: 100GB (limited time offer!)
Local Calls: Unlimited
Local SMS: Unlimited
International Calls: 90 minutes
International SMS: X
Top-up Option: X
Unlimited Local Calls/SMS refer to 3000 Local Call minutes and 5000 Local SMS for 10 days. (「$30 for 10 days」SIMでUnlimitedは10日間で国内通話は3000分、SMSは5000回使用可能)
Available at
Singapore Changi Airport (Terminal 1, 2 and 3)
- RHB Bank Currency Exchange Counters
- Changi Recommends Counters
Singtel Shops
Singtel Exclusive Retailers
Selected Authorised SIngtel Prepaid Retailers including Tourist touchpoints:
- Tanah Merah Ferry Terminal
- HarbourFront Ferry Terminl
- Causeway Points
hi! SIM Cards
hi! SIM Card (mini SIMのみ。3Gのみ)
Pay $8 and get $10 value. Available at all Singtel Shops, SingPost, Sheng Siong Supermarket and Authorised Prepaid Retailers. ($8で購入して$10分利用可能。)
$10 value will expire 90 days from the date of SIM activation. ($10分が90日間利用できる)
hi! SIM Card (mini SIMのみ。3Gのみ)
Pay $15 and get $18 value. Available at all Singtel Shops, SingPost, Sheng Siong Supermarket and Authorised Prepaid Retailers.($15で購入して$18分利用可能。)
$18 value will expire 120 days from the date of SIM activation.
4G hi! SIM Card (mini SIM, micro SIM。4G対応)
Pay $28 and get $28 value. Available at Singapore Changi Airport (RHB Bank Currency Exchange Counters & Changi Recommends)($28で購入して$28分利用可能。チャンギ空港のRHB銀行で購入可能)
$28 value will expire 180 days from the date of SIM activation.
4G hi! SIM Card (mini SIM, micro SIM。4G対応)
Pay $38 and get $38 value + FREE 1GB Local Data. Available at Singtel Shops, Selected Authorised Prepaid Retailers, Cheers, Singapore Changi Airport (RHB Bank Currency Exchange Counters & Changi Recommends). ($38で購入して$38分利用可能。1GBまで通信が無料。チャンギ空港のRHB銀行で購入可能)
$38 value will expire 180 days and free 1GB local data will expire 7 days from the date of SIM activation.
4G hi! SIM Card (mini SIM, micro SIM。4G対応)
Pay $50 and get $50 value + FREE 5GB Local Data. Available at Singapore Changi Airport (RHB Bank Currency Exchange Counters & Changi Recommends)($50で購入して$50分利用可能。5GBまで通信が無料。チャンギ空港のRHB銀行で購入可能)
$50 value will expire 180 days from the date of SIM activation.
hi! SIM Card (mini SIM, micro SIM, nano SIM。4G対応)
hi!Data SIM Card will expire 7 days from the date of SIM activation. Top up within 7 days to roll over unused data and to extend validity period. (有効期限が7日間)
m1
m1のホームページの説明がわかりにくかったです。空港では売ってない安い価格のM card($5, $15)、おそらく空港で売っているであろう観光客向けの高い価格のTravel SIM card($30, $50)があります。観光客向けはSIMサイズも3種類そろっているので使いやいと思われます。
M card (2つの価格、mini SIM, Micro SIMのみ)
M Card is packed with great benefits such as everyday lowest call rate at 8¢/min, FREE 10MB of local data upon activation and high-speed experience of M1 4G, created just for you. (8セント/分の通話レート、10MBのデータ通信が無料、4G対応)
You have the option to choose between $6 value (at only $5) and $18 value (at only $15). ($5購入で$6分、$15購入で$18分使用できる)
Data: Transform your surfing experience with the amazing speed of M1 4G on your smartphone and BlackBerry. Choose from a range of plans as per your needs. Find out more (4G通信できる)
IDD: Stay in touch with your friends, family and business associates overseas with our affordable call rates and FREE IDD 021 to 19 destinations. Find out more (021番号の国際通話が19地域に無料で通話可能)
Voice: With the lowest call rates starting from as low as 8¢/min, call anywhere, anytime and receive unlimited free incoming calls. Find out more (8セント/分の低価格で通話。通話を受けるほうは無料)
SMS: Enjoy more SMS with your M Card at just 5¢/Local SMS. Just send 5 local SMS and get 10 local SMS FREE daily! Find out more (5セント/回でSMS送信。毎日10回のSMS受信が無料)
Travel SIM Card (mini SIM, Micro SIM, nano SIM、4G対応)
1GB local data
$15 local calls/SMS
$15 IDD calls/global SMS/other services
Free Incoming Calls
Validity: 7 days
5GB local data (valid for 7 days)
$25 local calls/SMS
$25 IDD calls/global SMS/other services
Free Incoming Calls
Validity: 30 days
starhub
starthubにはプリペイドSIMカードの種類がいっぱいありました。全部で6種類ありましたが、おそらく以下の3種類が主要なSIMになると思います。「$8 Happy Prepaid SIM」のみ3G SIMと記載があります。For TouristsのSIMは4Gと明記されておりますので、このSIMはLTEを使えます。それ以外は記載がありません。3Gのみなのか?LTEを使えるのか?判断に迷います。
For Most Users
Happy Prepaid SIM(SIMカードに3G SIMと記載されている)
$10 Credit($8で購入して$10分あります)
Free IDD 018 to 19 Destinations(IDD018国際電話で19地域へ無料でかけられます)
Validity : 90 days(有効期限が90日間)
写真から判断するとmini SIMのみ
Happy Prepaid SIM
$18 Credit($8で購入して$10分あります)
Free IDD 018 to 19 Destinations(IDD018国際電話で19地域へ無料でかけられます)
Free 100GB Local Data for 5 days(5日間100GBまでデータ通信無料)
Validity : 180 days(有効期限が180日間)
写真から判断するとmini SIM, micro SIM, nano SIM
For Data Only Users
Prepaid Internet SIM(1種類のみ)
$18 gets you 5-Day Internet Access with up to 2GB local data bundle daily (5日間最大2GBまでインターネット接続可能)
Compatible with laptops/ iPad/ tablets
最大7.2MbpsとSIMに記載があるため、3Gまで対応と予想されます。
写真から判断するとmini SIM, micro SIM
For Tourists
Happy Prepaid SIM Card ()(SIMカードに4G SIMと記載されている)
$50 Credit (価格が$50で$50分のみ入っている)
Free 100GB + 5GB Local Data
Free IDD 018 to 19 destinations(IDD018国際電話で19地域へ無料でかけられます)
$50 Credit will expire 180 days, Free 100GB is valid for 5 days and 5GB is valid for 30days upon SIM activation. (有効期限180日間。5日間で100GB利用。アクティベーションすれば、30日で5GB追加?)
Happy Tourist Pack()(SIMカードに4G SIMと記載されている)
$18 Credit(価格が$32で$18分のみ入っている)
500 Local SMS (国内SMS500回無料)
120 Mins Local Outgoing Calls (120分国内通話かける方のが無料)
FREE 1.2GB Local Data (1.2GBデータ通信無料)
FREE 30-Day LINE/WeChat plans (30日間LINE/WeChatプラン?)
FREE 4G Booster (これって何?)
FREE 30-Day Incoming Calls (30日間通話受信する方が無料)
$18 Credit will expire 180 days, Free 1GB is valid for 7 days and 200MB is valid for 30 days upon SIM activation. (有効期限180日間。7日間で1GB利用可能。アクティベーションすると30日間で200MB利用可能)
最終候補として現地で購入を検討するSIM
i-simTripがシンガポールで購入したいと思った、SIMカードを検討しました。今回ブログに記載するにあたって全てのSIMを見ることができ、現在の状況が見えたことはよかったです。空港や現地のショップで在庫切れもあるでしょうから、いくつか候補に挙げておくことは重要です。まずstarhubは候補から外しました。4G対応していなさそうなSIMしかないし、速度も遅いように思います。
やっぱりsingtel, m1がキャリアとして候補に挙がります。singtelは去年は価格が高いSIMしか見つけられませんでしたが、今年のプリペイドSIMは安いタイプもあり1番に購入を考えてもいいかなって思います。「hi!Tourist SIM」がよさそうな気がします。安い$15を空港が扱っていればいいと思うのです。m1も同様ですが、こっちはtravel SIMしかnano SIMがないためiPhoneユーザなどは候補から外れるのかもしれませんね。どのSIMを購入するにしても空港では安いタイプを扱っていない可能性が高いため、みなさんも空港で購入することが大事な人、街中のショップで安く購入したい人はそれぞれいくつか候補に挙げて自分にあったSIMを購入できるようにしたほうがいいかと思います。せっかくの現地で安くデータ通信をするためにプリペイドSIMを購入するのですからね。(^^♪
ぜひ、旅行を楽しむ1つの手段としてみなさんも検討しましょう。
コメント