iPhone Xの購入準備
先にiPhone 8/8 Plusが先に発売されました。10/27にiPhone Xの予約が開始され11/3に発売されます。今か今かと待ち遠しい日々を過ごしている人もいることでしょう。かくいう私もそうです。すぐ購入できるか?わかりませんけど先にアクセサリーなどを事前に準備しておきます。
mineoエントリーパッケージ
Amazonで先にiPhone X準備のためにいくつか購入することにしました。まず今回からキャリアからMVNOに切り替えることにします。今の時期のキャンペーンと速度などの使い勝手の面から今回はmineoにすることにしました。mineoのエントリーパッケージを購入すれば申し込み時に手数料がかかりません。Amazonでは今500円程度で購入することができますので先に準備することにしました。というのはAmazonではいつも800円ぐらいで販売されているのが今だと500円程度で安くなっているのです。少し前に800円に戻ったのですが、また安くなったので今がチャンスと速攻で申し込みました。どっちも安いんですけどね。
カバーはSpigen
またカバーはSpigenにすることにしました。今年のiPhoneは裏面がガラスになって透明感があります。それが特徴なので、裏面を見せるケースにしないとせっかくのデザインが生きません。最近の日本人は手帳タイプのケースに入れる人もいますが、iPhoneでそういうのはかっこ悪いと個人的には思います。確かに手帳タイプだと保護が抜群だと思いますけど。
画面は裏面用もついているガラスフィルム
以前は画面の保護にフィルムを使っていたのですがあれって摩耗して滑りが悪くなるんですよね。何回か使っていて気づきました。今のiPhone 6s Plusからガラスフィルムをつかっています。今回は「KuGi iphoneX ガラスフィルム iphone X フィルム【 画面液晶保護フィルム+バック保護フィルムセット 】飛散防止処理 専用 強化ガラスフィルム 耐衝撃 超耐久 99% 高透過率 Apple iphone X iPhone x Edition 画面液晶 保護ガラスフィルム バックフィルム貼り易い 液晶保護シート (iphoneX, クリア) 」を購入しました。
今年のiPhoneから裏面がガラスになってこちらも保護できたほうがいいという考えでこれを購入しました。
気になるのは裏面にガラスフィルムを貼り付けたらカバーが入るのか?ってところです。こればかりは実際に試さないことにはわかりません。
iPhone 8/8 Plusの実機を見て色など外観を視察
iPhone Xを購入ためにも実際にiPhone 8/8 Plus機器を見て色など外観を調べることにしました。キャリアショップに行ってみてきた感想です。
まずゴールド、これはローズゴールドほどではないですが印象はピングがかったゴールドという感じです。裏面も光沢があってベージュという人もいますが、ピンクがかったガラスだなあという印象を持てます。
対してスペースグレイは隣にiPhone 7のジェットブラックがあり、裏面が似た印象がぬぐえません。ジェットブラックを見ると裏面がガラスという印象を持てませんでした。
シルバーは裏面も白色できれいなガラスという感じです。
結果として個人的印象から考慮するとiPhone Xの場合、シルバーがよいと感じます。iPhone 8/8 Plusであればゴールドもありでしょう。どちらの機種もスペースグレイはiPhone 7のジェットブラックと被る感じで裏面がガラスに見えずおすすめしたくなかったです。
コメント