リフレッシュは温泉入浴
東北在住であるi-simTripは普段から近くの温泉入浴に出かけることが多いです。最近行っていない少し遠く、でも日帰りで行ける蔵王温泉に家族で出かけてきました。
以前に宿泊したことがある蔵王四季のホテルというところです。
ここはホテルとは別に離れになった温泉施設があります。内湯と露天と両方あり、建物も新しくきれいなところです。
温泉に行く前に蔵王のおかまに
折角の小旅行なので、蔵王の山頂に行ってみようという話になり、ちょっと遠いですが行くことになりました。しかし5月で山形市自体は晴れていますが、周りは雨の天気。個人的にはやめた方がと思ったのですけど。
ということで、やっぱり行ったら霧と雨で全く見えませんでした。
山頂以外は晴天で雪もあり少し寒いのですが、気持ちよく過ごせました。
蔵王四季のホテルの百八歩という温泉
帰りに温泉入浴です。確か一人800円ぐらいだったような気がします。HPを見ても金額を見つけられませんけど。
この温泉は離れの建物で管理人がいないのがちょっと気になる人もいますが、それは都会の人だけでしょう。田舎の人はだれも気にしません。
入って男女それぞれに分かれる前の待合室というかロビーのようなところに足湯を出来るところがあります。私が来た時にはちょうど若いカップルがいたのでじゃまにならないよう写真ははじの方をとることになりました。
脱衣所の洗面所です。きれいなところですよね。
蔵王温泉は強酸性の泉質なので、温泉は石か木でできたお風呂になります。今回写真は撮っていませんが、窓の外側に露天風呂があります。
穴場な感じで人が少なかったのが、リフレッシュできる温泉としてすごくよかった印象でした。
コメント